2011/12/18

携帯電話事情

タイ赴任にあたり、携帯電話をどうするか
1.タイでの携帯
2.日本の携帯(現在使用のものと帰国後どうするか)

1.タイでの携帯
・会社から1つ支給されるようです。
仕事関係はこれ一本でOK。

・人によっては私用のプリペイド携帯を持っているらしい。

・留学中に使ってたNokiaの超低スペック携帯を持ってるので、
あとは向こうでSIMカードを購入すればすぐ使える。
通話(タイ国内・国際)とSMS(電話番号で送り合うメール)機能しかついていないので、
専らタイの友人との交信用になりそうな予感。
・この携帯ではe-Mailが出来ないので、日本の友人との連絡はPCのみだなー。

2.日本の携帯
・現在、3年前に買ったauのガラケー使用。
出発直前に解約予定。

・帰国後も、この機種をそのまま使いたい。
(使い慣れてるし、薄くて気に入ってるし ※最近のガラケーには薄いのが無い、
iPod touch持ってるからスマホを持ちたいと思わない。)

・引き続き今の携帯本体を使い続ける方法をauショップの店員さんに確認したら、
1.0円ケータイを買う。
2.2,100円支払って、SIMロック解除を行い、カードを入れ替える。
という方法ならOKという。
ただし、私が帰国する頃にはまた料金体系も変わってるだろうから、その限りではない…。


数年後、日本の携帯事情はどうなってるのかなー。
世界とSMSできるようになってるかなー。
無料Wi-Fiスポットが増えてるかなー。
(そしたら私はiPod touchでメールとskype電話できるから日本の携帯電話が不要な生活になる。)

留学の9ヶ月でさえ感じられたのだから、
2〜3(予想)年の浦島太郎気分が今から楽しみです。

2011/11/19

事前準備1

準備の記録 その1

●2011/11/13:歯科検診
虫歯が見つかってしまった…。あーあ。
次回治療します。
検診:会社負担 治療:自己負担

●2011/11/18:健康診断とワクチン接種(1回目)
費用は全て会社負担。

健康診断(受けた順)→尿検査、聴力、X線検査、お腹周り測定、血圧(100,60)、心電図、
身長体重、視力(右0.5,左1.0)、血液検査
ワクチン接種→A型肝炎、B型肝炎、狂犬病、日本脳炎、破傷風

視力、安定しないな…2009年にLASIC受けてから、こんな感じ。左が1.0も見えれば十分だけどさ。
また、血圧低い(以前は80,50だった。まだマシ?)人は水分をよく摂らないと
血液がドロドロになりやすいから気をつけて、と看護婦さんに注意されました。
今朝は朝食を抜くよう言われてて、水もほとんど飲まなかったためか、「採血に時間がかかる」とも。

ワクチンは破傷風以外の4種は時期をあけて3回受けるのが普通。
次回は1ヶ月後(12/16以降)に摂取します。
3回目は半年後、なのでタイで受けることになる予定。

回数を重ねないと、免疫はきちんと出来ないそう。
狂犬病は発症すると致死率100%だから3回目をきちんと受けよう。
破傷風は、赤ちゃんの時に摂取してる(はず)なので、1回だけで良いそう。

デング熱が心配だけど、これはワクチンが無いそうなので、蚊対策をしっかりするしかない。
タイ料理大好きな人が、「タイ料理ばっかり食べてたら蚊に刺されなくなった」と言っていたので
料理に含まれるハーブなどがきっと効果を出しているんだと思う。
タイ人は蚊に刺されにくいんだろうな。

ワクチン1つにつき1本の注射。
採血と合わせて今日は6本打ったぞ。ワクチン痛かった(>_<)腕をぎゅぅぅっと抓られる痛さ。
ワクチンした所が赤く腫れてかゆい…。2日くらいで消えるらしいけど。

以上

2011/11/12

タイ勤務の準備

まだ正式な辞令ではないですが
2012年1月からタイにある工場で2年間の研修(実務)をすることになりました。

この話を8月に聞いて、出発は10月かな〜と思ってたら随分時間がかかりました。
今月に入り、やっと本格的に進み出しました。

まずは健康診断と予防接種からするように指示がありました。
2年間(+研修期間が切れた後の正式配属見込期間2〜3年)は
タイで暮らすことになると思います。
まだきちんと決まった話ではないけれど。

(およそ)5年後、日本に帰ってきたとき、
成長したね、って言われる人になりたいなあ。

2011/05/25

通訳やりました

仕事で、海外のお客さんがいらっしゃるとのことで、
そのお二人は初めて日本にいらっしゃるとのことで、
来日期間の4日間のうち、1日東京観光という日程が組まれました。

前半部分の商談は慣れた他部署の先輩(英語ペラペラ)がつきっきりで、
最後の1日は、担当者(英語不慣れ)と私が二人で東京観光の付き添いをすることになりました。

私は通訳者として!!!

わー…!!!


緊張しました。
話を聞かされた時は。

正直、私は外大を卒業してはいるけれど、
うちの大学、英語できなくても入学はできるし。(多分。)
大学のカリキュラムは専攻語を学ぶことが9割をしめているし。
英語は自ら選択しないと授業が無い状態。

そんな私は自分の英語に自信が持てない。
アメリカ旅行したことがあるけれど、現地で住んでいた友達たちの会話に全くついていけず
凹んで帰国したことがある。

凹むたびに、「よし、英語がんばろう」って思ってたけど…。
今回ばかりは、そう思うだけじゃ乗り越えられない高い壁だと感じた。

さっそく話を聞いた夜から、自費で英会話プログラムに入会しました。
このプログラムで毎日英語を使って、英語を堂々と話せる態勢はせめて整えておきたかった。


そして緊張の観光前夜。
顔合わせということで、商談の後の夕食を一緒にしました。
…ちなみに料理は普段、絶対に食べないような高級な日本料理屋でした。(会社の費用で食べれるなんてオトク!)


お客さんが入室する。
先に待っていた私たちはさっと立つ。

。。。。。
こういうとき、なんて言えばいいんだ。。。?
わからん。とっさに出てきたのが「どうぞこちらへ。」…日本語だった。


ファーストコンタクトはこんな感じだったけど、
ゆっくり分かりやすく話してくれるおじいさんたちで、助かった。
とりあえず大まかには理解できた。

「もっと即座に訳してくれ」と後で上司からダメ出しがあったけど、
それは翌日の一日観光で十分鍛えられた。


とにもかくにも、こんな貴重な機会を与えてくださった上司たちに感謝!
そして、私の拙い英語、そもそも、ビジネスマナーもまだまだヒヨッコな私にお付き合いくださった
お客様方にも大感謝!!

楽しい通訳経験ができました。

2011/04/03

母とミュージカル観劇

名古屋の劇団四季で今『赤毛のアン』を上演していると、
先月帰省したときに駅の広告で見つけたので、
そういえば母さんは赤毛のアンが好きだよなあと思って声をかけて、
その時にチケットを購入しておいたものを、今日観に行きました。

母さんは赤毛のアンが大好き。
LDで揃えた全3シリーズを、何度も観ている。
自分で立ち上げた会社の名前も「あん」。
私はアンのどういうところが好きかは聞いたことはないけれど、
とにかく大好きだということは子どもの頃から知っていた。

劇場へ行く地下鉄の中で、
「こうやって(私と)二人でミュージカルを観に行くなんて今まで無かったから
ドキドキしてきちゃった」と言うのを聞いて
そこまで喜んでくれているのかと思うとこちらも誘って良かったと思った。
でも少し照れくさいので、「ふーん、そう。」とだけ答えた。
あんまり素直に喜び合えない自分がもどかしいけど、今はこれが限界。

私はダンスや歌を見たり聞いたりするのは大好き。
だから、ミュージカルとかお芝居とか、たくさん観たいと思う。
一人で行けないわけではないけれど、やっぱり誰かと一緒に行くのがいい。

元気いっぱいに歌って踊るアンたち。
想像力いっぱいのアンの言葉は、乾いた心を潤してくれるみたいだった。
母さんに声をかけて良かったなあ。


帰りは名古屋駅で「せっかくもうすぐ誕生日なんだから」と何か買ってあげる、と言う母。
汚れてしまった名刺入れの代わりに新しいのを買ってもらいました。
偶然にも、自分のトレードマーク(と勝手に思っている)四ツ葉のクローバーのデザインでした。
レジで清算するときに気づいた。
これも何かの巡り合わせだと思う。母さんありがと。