2010/02/28

読書日記『やおろず』古戸マチコ

『やおろず』 古戸マチコ, イースト・プレス, 2007年


p.145---
その路地の入り口に、まばゆいまでに爽やかなジャージ姿の男が見えるのは気のせいか。
「…どこかなー、お地蔵さん」
「現実から目をそむけるでない。見るからに地蔵じゃないか」
見るからに体操のお兄さんなんですけど。もしくは体育教師か保育士の人。
(中略)
お地蔵さんは胸を張って道に立ち続けている。
首を巻く赤いスカーフは、情熱の証かなにかだろうか。
 ---


”情熱の証かなにか”に笑ってしまった。
爽やかな体操のお兄さんに、赤いスカーフはマッチしすぎる。
この後で分かったのは、赤いスカーフは、
お地蔵さんによく付けてある、前掛けが変化したものらしい。



おばあちゃんの家の庭にある祠から出てきた「家神さん」と、
彼と出遭ってから、八百万(やおよろず)の神様が見えるようになってしまった、
怖がり女子大生の澄香ちゃん。
澄香が帰省を終えて一人暮らしのアパートに戻ってからも、
かまどの神さまがガスコンロの上であぐらをかいていたり、
便所の神さまが「ご本を読んでー」とせがんできたり、
勝手気ままに飛んでやってくるハイテンションの道祖神がいたり。
澄香の生活は毎日大賑わい。

という感じのお話。




作者の古戸マチコさんの作品を、「おもしろいよ」と紹介してくれたのは高校時代の友達。
マチコさんの個人サイトに載せられた様々な小説は、
どれも激流のようなスピード感のボケとツッコミの会話や、
時々ほんわかさせてくれる人情話や、
勢いと意外性のあるドラマ性が魅力的で、
私はすぐにマチコさんの作品が大好きになった。


『やおろず』は、マチコさんの、「一般流通ルートに乗せる初めての本」だそうです。
6章それぞれに、メインとなる神様が登場してきて、
澄香はマイペースで掴みどころのない家神さんに翻弄されながらも、
ちょっとずつ、自分の見えている世界を見直したり、他人との世界の違いを受け入れたりと、
色んなものとふれあいながら、のんびり過ごしているのです。


もともと澄香は、"物には何かが宿っている"ということを信じていた子なので、
彼女の優しい一面が垣間見れたりするシーンは、ほんのりと和みます。
私の好きな言葉の一つがこれ。壊れた石像を見た時の彼女の心境。

p.174 ---
所詮はただの石だから痛みなんてないのだと、そう考えてしまうようになったのはなぜだろう。
欠けてしまった顔を見て、まるで自分が傷ついたように感じなくなったのは、いつからだろうか。
胸に湧く悲しみはただのよそごとでしかなく、昔のように心から痛みを覚えたりはしない。
 ---

それを澄香は「愚か」だと反省している。
なんて優しい子なんだろうなぁって思う。
そして、この物語の所々に登場する、こういった「小さい頃はあって、今にはない感情」の文章が、
私にはとてもはかなく、愛しく思える。

もともと私がブログを書き続けているのも、
「今、思っていることが、いつか忘れてしまったときに、思いだせるようにするため」
というのが理由だから、こういう「思い出した」感覚を大事にしていきたいと思う。



『やおろず』のページ


マチコさんのサイト「へいじつや」http://kott.moo.jp/
(私が読んですごく気に入ったのは『大王と言葉遊び シリーズ』と『俺と魔王の四十七戦』)
(『やおろず』の本の一部の内容も読めます。
でも、家神さまと澄香の約束とか、バイト先のオカルト少年のことは、本を読んでのお楽しみ。)



『やおろず2』はまだ読んでない。
でこぼこな恋の相手が、一体だれなのか分からないので気になる。

2010/02/27

wiiFitPlusと『レイトン』 中間報告

土曜朝、早朝4時に目が覚めた。
平日もこれくらいに起きられたらいいのに。

朝風呂に入ったあと、
wii Fit Plusで未挑戦のヨガをやってみた。
色々試したあと、気に入ったものを5つくらい並べて、
それを「マイメニュー」にリストアップ。
次回から連続して、このメニューのものを行えるようになる。

30分くらい遊んだあと、小腹がすいたので板チョコを半分…。
さっき消費したカロリー以上のものを食べて、
結局ダイエットにはなってない。まぁいっか。


ヨガじゃないけど、「座禅」というメニューがお気に入り。
ウィーボの上で3分座ってるだけなんだけど、結構リラックスできる。
画面には、ろうそくがゆらゆら揺れてる。
炎の揺れは、私の重心の揺れを表すそうで。

炎の揺れが大きくならないように、背筋を伸ばして、身体を上へ引っ張られるように3分座る。
これが気持ちいい。

時々、蛾が舞ってきたり、蚊が飛ぶ音が聞こえてきたり、
多分、木の板を持ったお坊さんが歩み寄ってくる、床板が軋む音が聞こえてきたりします。
毎回3分をなんなくクリアしてるので、まだ中断させられたことはないけれど、
どんなふうに渇を入れてくれるのかちょっと気になるw



『レイトン教授』シリーズの『魔神の笛』、2章の途中までプレイしました。
やっとルーク少年に出会えたところ。

アニメが好き。私は、アニメーション表現に、ものすごく惹かれる性格なんだなぁ。
テレビアニメシリーズになったら、きっと毎回かかさず見ると思う。録画もするだろう。

早く、プレイ後のおまけのRPGで遊べるようになりたい。あれが楽しみでしょうがない。



『ポケモンSS』は、ウバメの森でカモネギを2匹つかまえたところ。
もらったばかりの「いあいぎり」をオタチに覚えさせて、いざ目指せ、アカネちゃん!

2010/02/20

両親 come to Tokyo

仕事の研修のため、東京へやってきた母。
友人に会うため、東京へやってきた父。
私の東京生活の様子を見にきた両親。


渋谷へ行って、wii買ってもらっちゃいました。
父さんが今まで貯めた30000ポイント、いただきました。
ついでに、ゲームソフト、2つも買ってもらっちゃいました。
この年になってもゲームを買ってもらえるとは。ありがとう。

ポケパークwiiで遊びました。
自分はピカチュウを操作するんですが、
調子に乗って走り回ると、そのへんにいるポケモンを轢きます。撥ね上がります。
川沿いでキノココにぶつかってしまったら、
高く放り上げられたキノココは、ぽしゃーん、という音と共に、流れる川へ姿を消しました。
やべ、助けなくちゃ!
って思ったんだけど、安全バリアのため、ピカチュウ川へ入れません。
…キノココ…。

どうしよう、ポケモン1体、行方不明にしてしまった罪で、
このピカチュウ、ポケパーク入場禁止にされたりしないかな…
なんて思いながらトボトボ歩いていたら、
いつのまにか復活したキノココが目の前を平然と歩いてました。

…これがゲームという世界か。



なんか久々にゲームしました。





「おもしろいよ」と言いながら、
一晩では読みきれないような大きな参考書を片手に
A4用紙にバリバリとメモを書き連ねていく母の姿を見て、

あぁ、すごいな、私も50過ぎてもこんな女性でいたいな、
なんて思うのでした。

ちょっと愛知の生活に戻りたくなった。
家を出てからもうすぐ丸6年が経つ。

2010/02/06

活字の海で泳いでみたい

喉が渇いた。活字がほしい。


以前だったらアニメや漫画が欲しかった。
暇をもてあそぶと、ニコニコ動画のランキングを上から順に見ていくということをしていた。
でも今はとにかく本、本、新聞、また本。それが欲しい。


小説と実用書、2:8くらいの割合で本を読んでいる。
今日は2週間で読んだ9冊の本を返して、また9冊借りてきた。
図書館にいる間に2冊、さっと目を通して返却。
(メモしたいと思った量が多かったので、そこはコピー。)
7冊を持ち帰ってきた。

小説だったら、きちんと読まないと物語を楽しめないけど、
自分が今借りてるのはほとんど実用書なので、
5行くらい、あるいは1ページごと、まとめて目を通しながら
ピン!とくるところだけ読んで、あとはざっとページを捲っていけば、十分満足。

ああ楽しい。あぁ、満ち足りていく。心がゴクゴク、飲み込んで、潤っていく感じ。

実用書の中には、実践してみよう!と書かれているのがある。
面白そうだな、と思えるものを、生活の中に取り入れるのも楽しい。
続かないことが多くて、それじゃぁ読んだ意味はあるの、継続性がなくちゃ効果は薄いじゃないの、
ということも、もちろんそうであることは否定しないけど、
でも、とにかく「新しい知恵を知った、短期間でも実行してみた」っていうのが楽しい。

今、興味の向いている方向が、1ヶ月後も同じとは限らない。
だから、今、自分が読みたいんだ、って思えるものから、ガンガン手を出してる。
生活に必要な最低限の行為と、読書の天秤が、
あんまり好ましくない状況になりつつあるのは改善しなくちゃいけないかな。

図書館の近くに寮があって、私、超幸せ。

2010/02/04

怪我の経過

右の人差し指の第二関節の滑膜が炎症を起こした。
原因は疲労。らしい。
指の皺が伸びきって見えなくなるくらい腫れてしまった。

年末から腫れてたけど、
痛みが出たのは1月中旬。

整形外科に掛かった。
「湿布を貼って、包帯を巻いて固定して、安静に。
3週間後にまた来てください。」

3週間!? 湿布を貼るだけなのに、3週間も待たないといけないの?
そういうものなの? そんなに長くかかるものだったの?


会社に事情を伝えると、「明日から現場じゃなくて事務所ね。」

素早い対応にありがたかったけれど、
事務所で雑務をしているうちに、
いつの間にか上司の認識では、
私が事務所にいるのは期限が3週間じゃなくて、3月末まで延びてた。

治ったら現場に戻るつもりだったけど、
どうやらそのようにはならなさそう…。


今日、約束の3週間後ということで、もう一度お医者さんに会いに行った。
「腫れはおさまりましたね。
でも関節が固まってて曲がらないね。
1日1回、マッサージをしてね。」

私「あとどのくらいで完治するでしょうか…」

「3週間かな。」

…さらにまた3週間かかるのか…そういうものだったのか…。


私「現場に戻れますか?」

「戻りたいの? そしたらまた痛い思いをすることになるんじゃない?」

………その可能性はあるよなぁー…。

私が抜けた穴を、現場の人がカバーして働いている現状じゃぁ、
早く戻って、今まで迷惑かけた分をお返ししたい、って思うんだけどな…。
戻って、また指がおかしくなりました、ってなってしまったら
お返しにならずに更なる迷惑をかけることになるよなぁ。


シンプルに見れば、
大人しく3月まで事務所にいればいいんだけど。
うーん、、、。なんだか腑に落ちない。